5月6日(土曜)撮影会は昭和記念公園でした。
天気大変よく、撮影には大変いい日でした。
公園入ってすぐ目の前に広がる池は見ててきもちいい!
ボートがたくさん出ていたので早速撮影開始です。ボートを生かした池の写真は皆さん撮れたかな?画像は講師佐伯の撮影です。
早速目的地について花の撮影スタートです。ポピーが咲き、選び放題でした。
この日は初めてマクロレンズを使う撮影に臨んだ人もいましたが、講師の佐伯が一人一人回って撮影のアドバイスしました。
膝をついて、花と同じ目線で撮ること、場合によってはそれより低い位置から撮ることが大切なことを、みなさんアドバイスに沿って、実践されています。
撮影会が終わって丁度お昼の時間だったので、軽食をしながら、皆さん普段撮っている写真を見せ合って、講師がアドバイスしました。
以下画像は講師の佐伯の撮影したサンプルです。
マクロレンズで近寄って撮ると、普段目にできない世界が広がっています。ぜひみなさんも写真の世界にいらしてください。
講師が1日に1つの課題を出しますので、徐々に楽しくステップアップしていきましょう。
次回講座は6月になります。神代植物公園での撮影会を予定しています。